2007 |
10,02 |
«今日はFWへ»
今日は久々にフェレットワールドへ帽子を納品に行って来ました
店内に入ってすぐさま目についたのはカナディアンのベイビー
絶対いつか飼うんだぁ可愛いすぎ~~~~~。
そして奥にいた3月生まれのカナディアンを抱っこさせて貰っちゃった
う~~~~~~んたまりませ~~~~~んこのままお家へ
連れて帰りたいくらい。だって何年もカナディアンが飼いたくて
でも、そのたび我が家の夫にダメ出しされていました。。。。
まめプロさんのゴーヤ&バナナフェレちゃんが売っていて欲しかった
今度ゆっくり拝見して購入しよう
最近はFWのスタッフさんもみんな変わってしまって・・・・
誰だかさっぱりわからない
そうそう、先月お店に持っていった粘土作品を
オークションへ出品したくて今回3点出品しました
右から3つ目までです。
ヤフーオークションにて
そうそう!昨日の朝起きたらなんとヤドくんが
私の作ったアーチに登っていたの嬉しい~~
2007 |
09,30 |
やっと、久々の粘土作品です。でも最初に作ろうとしていたのは
何度も、何度もやり直してはしっぱい
そういう時ってありますよね~~~あ~時間がもったいないって思いました。
でも、その後気合を入れなおし後日作りました。
早く出品しなきゃの思いで出来上がったハロウィン飾りです。
本日、ヤフーオークションへ出品しました
今日から太郎&次郎に癒しのつぼ押しフェレットバージョンを
始めました。気持ちよさそうみたい
親バカなfuです・・・・・・。
2007 |
09,16 |
«★ハロウィン★»
作品をやっとこさ出来上がったので本日、オークションにて
出品致しました。フェレちゃんのみが粘土作品になっています
(セーブル)
(シルバーミット)
全体はこんな感じです
ちょっと粘土作品もこれでお休み・・・・お店注文の帽子制作に
はいりま~~~~す
2007 |
09,01 |
この前、大失敗したアルビノちゃんもやっと完成しました
初のブタさんを作ったんだけど・・・・いまいち
色塗ったらイメージがかわちゃったのよ・・・・。
今回はこの3点を出品しました
オークション出品中です
我が家の太郎くんの皮膚の病名は
毛包炎
毛穴に分泌物がたまり、そこに細菌が感染することで発生します。
皮膚が茶色に汚れて見え、痒みがある場合もあります。
ほどんどの場合は、殺菌効果のある薬用シャンプーを頻繁に使用すれば回復しますが、
細菌感染が強い場合は、抗生物質を一定期間投与します。
皮膚に垢がたまったような汚れがある場合は、普段から定期的にシャンプーするなどして、
予防を心がけましょう。
最近は、よくなってきました
2007 |
08,29 |
イチゴのフェレちゃん第2弾を作りました。
本当は・・・・・アルビノちゃん販売する所まで来ていたのに
アクシデントが汚れた~~~~ニスを塗った後・・・・・・・・
手の施しようも無く。
次回もう一度作り直します。
今回はシャンパンのみの販売です
ヤフーオークションへ
2007 |
08,22 |
この前の3点は完売しましたありがとうございます
お値段がちょこっと高いのででも、手作りならではの
1点のみなのですみません。それでもご購入くださいました
お客様ありがとうございます
9月にフェレットワールド中野店にて販売致します粘土商品です
アルビノちゃん以外になります箱付きなんですよ
早いもん勝ちです。
そして、今まだ販売はしていませんがフェレットのマグネット
6種類になります大きさは500円玉ぐらいです。
近日販売致します詳しくはfuSHOPでお知らせも致します。
こんな感じです。手作りなのでバラつきはあります・・・
フェレを飼い始めてからフェレグッツに芽生えてしまって。
今ではフェレ雑貨を作るのが楽しみです☆
最新情報などをお伝えします(*゚ー゚*)